派手にしたくないけど程よくコーディネートにアクセントがほしい…!
そんな時に活躍するのが、「程よい色合いがオシャレ」として人気の「緑(グリーン)シャツ」です。
今回はそんな「緑(グリーン)シャツ」の魅力や着こなし方、オススメのコーデをご紹介いたします!
出典:http://zozo.jp/shop/rageblue/goods/21140327/?did=40478020
目次
- 1 緑シャツを選ぶポイント
- 2 緑シャツと相性のよいパンツは?
- 3 緑シャツ(無地・チェック)のおすすめメンズコーデ10選
- 3.1 緑チェックシャツ×白Tシャツ×グレージョガーパンツ×グレースニーカー
- 3.2 緑チェックシャツ×黒スキニ―パンツ×黒シューズ
- 3.3 黒テーラードジャケット×緑チェックシャツ×黒ショートパンツ×黒ブーツ
- 3.4 緑チェックシャツ×ネイビーショートパンツ×紺スニーカー×ニット帽
- 3.5 緑チェックシャツ×白Tシャツネイビーデニムパンツ×白スニーカー×キャップ
- 3.6 緑チェックシャツ×グレーTシャツ×インディゴデニムパンツ×白スニーカー×黒キャップ
- 3.7 緑チェックシャツ×白タンクトップ×黒スキニ―パンツ×黒シューズ×黒キャップ
- 3.8 緑チェックシャツ×グレーチノパンツ×白スニーカー×黒キャップ
- 3.9 緑チェックシャツ×ノンウォッシュデニムパンツ×ブラウンブーツ×ニットキャップ
- 3.10 緑チェックシャツ×白Tシャツ×ブルースキニ―デニム×デザインスニーカー
- 4 まとめ
緑シャツを選ぶポイント
サイズが程よくぴったりのものを選ぶとよし
サイズ感は自分の体型にフィットする細身のシルエットのシャツを選ぶと良いでしょう。
大きめのサイズを選んでしまうと着たさいに子供っぽく見える可能性があるので気をつけてください。
細身のパンツが相性が良いので、合わせるだけでトレンドに左右されない着こなしが楽しめます。
無地やチェックシャツの二つは押さえておこう!
緑シャツと一口に言っても、種類は様々です。
その中でも押さえておきたいのが、「無地シャツ」と「チェックシャツ」の2つ。
緑の無地シャツは落ち着いた暗めの色合いが特に人気で、キレイめなコーディネートを作るのにうってつけです。
緑のチェックシャツはアメカジなどカジュアル寄りのスタイルを簡単に作れることからカジュアルな着こなしにとても重宝します。
赤や黄色のチェックシャツの中でも派手すぎないところもポイントです。
緑シャツと相性のよいパンツは?
緑のシャツと相性が良いパンツをご紹介していきます。
黒スキニ―パンツ
緑シャツとの組み合わせに迷ったらまず手に入れて欲しいのが「黒スキニーパンツ」です。
ベーシックカラーである黒は緑と合わせやすくシンプルな無地のパンツは「無地シャツ」・「チェックシャツ」どちらとも相性がよいのがポイントです。
どちらと合わせても大人っぽくコーデを仕上げてくれます。
デニム
次にオススメなのが、組み合わせる事で簡単にカジュアルな着こなしが作れる「デニムパンツ」です。
無地シャツと組みわせれば大人びたキレカジコーデが、チェックシャツと合わせればアメカジテイストな着こなしが作れます。
ポイントとしては細身のシルエットがトレンドなので、スキニーやスリムフィットなどのデニムをチョイスするといいでしょう。
緑シャツ(無地・チェック)のおすすめメンズコーデ10選
緑チェックシャツ×白Tシャツ×グレージョガーパンツ×グレースニーカー
出典:http://wear.jp/akmatsutake/9741799/
緑のチェックシャツにグレーパンツを合わせた大人のカジュアルコーデ!
程よいグレーの色合いと緑シャツは相性抜群。スニーカーやキャップも色を合わせて統一感を。
インナーに白Tを差し込みさりげない爽やかさも。
緑チェックシャツ×黒スキニ―パンツ×黒シューズ
出典:http://wear.jp/masmas1130/9973495/
緑の柄シャツにシックな黒スキニーパンツで作る上品コーデ!
ボトムスとブーツをブラックカラーでまとめたことで、トップスの緑シャツが映え、アクセントある着こなしに仕上げています。
シャツのボタンを上までとめてドレッシー感を出しているのもポイントです。
黒テーラードジャケット×緑チェックシャツ×黒ショートパンツ×黒ブーツ
出典:http://wear.jp/katahaba29/6059425/
ジャケット×ショートパンツの夏らしいセットアップスタイルに程よい差し色を加えてセンスをアップ!
ほぼ全身を黒の同系色で作りながらも、
落ち着いた無地の緑シャツが絶妙にアクセントになり、グッとこなれたキレイめコーデに。
緑チェックシャツ×ネイビーショートパンツ×紺スニーカー×ニット帽
出典:http://wear.jp/yutatako/1959273/
7部袖のシャツを上までとめてキレイ感を出しつつ、ショートパンツとニット帽でカジュアル要素も加えた春夏のお出かけコーデ!
シャツ×紺のショートパンツを合わせて子供っぽく見せないテクが光ります。
絶妙にニット帽や腕時計には白系統の色を取り入れさりげない色使いを取り入れるなど、オシャレな雰囲気を作る小技の聞いた着こなしです!
緑チェックシャツ×白Tシャツネイビーデニムパンツ×白スニーカー×キャップ
出典:http://wear.jp/shupping/2239607/
カーキカラ―のミリタリーテイストのシャツをロールアップしたネイビーデニムを合わせたワイルドカジュアルコーデ!
重めになりそうな色合いもインナーと靴に白を持ってきたことでほどよい明るさを持つ爽やかな着こなしに仕上げています!
緑チェックシャツ×グレーTシャツ×インディゴデニムパンツ×白スニーカー×黒キャップ
出典:http://wear.jp/torusaji25/10700014/
明るめの緑チェック柄のシャツにをグレーカットソーの上にさらっと羽織ったこなれ感ある大人のアメカジスタイルです。
インナーやボトムスなど無地系のシンプルなアイテムを合わせつつ、さりげなく胸元にはアクセサリーを、デニムはロールアップしたりと、
様々な小技が効いているセンスある着こなし。
緑チェックシャツ×白タンクトップ×黒スキニ―パンツ×黒シューズ×黒キャップ
出典:http://wear.jp/uverworld0531/10786799/
ブロックチェックにバックプリントが印象的な、キレイめテイストのアメカジコーデ!
インナーはあえて丈の長いものを着用しさりげないモード感も演出した着こなしです。
シンプルなブラックキャンプもポイントです。
緑チェックシャツ×グレーチノパンツ×白スニーカー×黒キャップ
出典:http://wear.jp/3287yo/9396906/
暗めの色合いが印象的な緑チェックのシャツにを上までボタンを閉じてお上品にまとめたコーディネートです。
ボトムスは明るい薄いグレーパンツをはいてほどよいラフ感も加えたカジュアルテイストな着こなしです。
黒のリュックとデザインキャップでシックにまとめた大人の休日スタイル。
緑チェックシャツ×ノンウォッシュデニムパンツ×ブラウンブーツ×ニットキャップ
出典:http://wear.jp/hiroaki0514/8429091/
イエローカラーと組み合わせた明るい印象を与えるチェックシャツに、濃紺のノンウォッシュデニムで作る定番のアメカジコーデ!
シューズもブラウンのレザーブーツが武骨な印象を与え、男らしさも感じる着こなしですが、頭にちょこんと乗せたニット帽が雰囲気に絶妙な味を加えます。
緑チェックシャツ×白Tシャツ×ブルースキニ―デニム×デザインスニーカー
出典:http://wear.jp/takumasa526/9605150/
爽やかさ抜群の色使いで魅せるチェックシャツのオススメカジュアルコーデ!
シンプルな組み合わせながら、全体的に細みのデザインなので、スタイリッシュに見えるところもポイントです。
さりげなく足首部分をロールアップさせるなど、細かなこだわりがセンスあるコーデにしてくれています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
緑シャツはコーデに取り入れることでほどよいアクセントになるので、「派手なアイテムはちょっと…」という方でも手を出しやすいのが魅力です♪
ぜひ手にいれてオシャレなコーデを作ってくださいね!