リードディフューザーは、女性のみならず男性人気も高いアイテムの一つ!
リビングや寝室に何気なく置いてあるだけで、良い香りのみならず、おしゃれな雰囲気までも醸し出してくれますよね。
本日はそんな「インテリア」としても使える素敵なデザインと上質な成分にこだわったリードディフューザーを厳選してご紹介いたします。
ご自宅用や、プレゼント選びにぜひ参考にしてください!
リードディフューザーとは?
出典 : http://zozo.jp/shop/jackandmarie/goods/20047465/?did=38934962
リードディフューザーとは、エッセンシャルオイルを配合した香料にリード(芯)が挿してあるタイプのルームフレグランスです。
電気のアロマディフューザーとは異なり短時間で強い香りを放つことはないものの、ゆっくりと時間をかけてオイルがリードに染みて、お部屋の中に素敵な香りが優しく漂うのが魅力。
一つ購入すれば2〜3ヶ月程度持つので、アロマディフューザーなどと比較してもそこそこ経済的です。
香りの強さはリードの本数で調整しよう
出典 : http://zozo.jp/shop/unitedarrows/goods/15311967/?did=43960778
香りの強さは、グラスに挿すリードの本数で調節できます。基本的にはリードディフューザーを購入した際に一緒にリードもついてきますが、その全部をグラスに挿す必要はありません。(※リードは別売りの場合もあります。)
強い芳香が苦手な方は、本数をちょっとだけ少なめにすると良いでしょう。本数が少ない方が揮発するオイルの量も少なくなるため長持ちします。逆にリードをたくさん挿せば比較的強い芳香を楽しめる反面、オイルの減りも早くなるので注意が必要です。
人気のリードディフューザー12選
retaW(リトゥー)
出典 : http://zozo.jp/shop/retaw/goods/3637548/?did=12895815
東京発、「香りに包まれたライフスタイル」を提案する人気のフレグランスブランド retaW。ブラックカラーのリードで、置いて置くだけでもシックな大人の空間を演出。そのシンプルなデザインから男性人気も高いです。
フレーバーのEVELYNは、甘いシャンパンと柑橘系ベルガモットの香り。万人受けする香りなのでプレゼントにも最適です!
・参考価格 : 3,456円
TODAY’S SPECIAL(トゥデイズ スペシャル)
出典 : http://zozo.jp/shop/cibone/goods/1348663/?did=5711890
生活雑貨、インテリア、ヘルスケアアイテムに至るまで幅広いラインナップが魅力の雑貨ブランド TODAY’S SPECIALのオリジナルリードディフューザー。
木の枝のような独特のフォルムのリード部分が、お部屋にオーガニックな雰囲気をプラスしてくれます。フレーバーのDeep Forestは、柑橘系のリツエアクベバを中心にミントやローズマリーをプラス。フルーティーながらもキリッとした清涼感のある香りです。
・参考価格 : 5,940円
VOTIVO(ボーティボ)
出典 : http://zozo.jp/shop/georges/goods/2919134/?did=11117779
日本でもセレクトショップなどで取り扱われることの多くなったアメリカ発の高品質ホームフレグランスブランド VOTIVOのリードディフュザー。フレーバーは、フランスでジャムやゼリーにも使われるレッドカラント(赤スグリ)の甘酸っぱく芳醇な香りとなっています。
パッケージもおしゃれなので、思わず使うのがもったいなく思えてしまうほど。リードは多めに入っていますが、本数を調整すれば比較的長く使えます。ふんわり香る程度がお好みなら5本程度でも十分です。
・参考価格 : 7,560円
ALORA AMBIANCE(アローラ アンビアンス)
出典 : http://zozo.jp/shop/shipsforwomen/goods/12912627/?did=28966513
イタリアに古くから伝わる香りのレシピを再現したホームフレグランスを展開するALORA AMBIANCEのリードディフューザー。香りはできる限り天然成分にこだわることで、優しく上品な香りを実現しています。
フレーバーCALDOは、アンバー、パチョリ、サンダルウッド、ベチバーといったオリエンタルかつ深くウッディーな香り。洗練されたデザインのボトルはどんなお部屋にも自然に馴染んでくれそうですね。
・参考価格 : 8,640円
VITAL MATERIAL(バイタル マテリアル)
出典 : http://zozo.jp/shop/maisondereefur/goods/23792974/?did=44106918
植物の力を最大限発揮するようなレシピにて調合を行ったホームケアプロダクトが人気の VITAL MATERIALのリードディフューザー。まるでメッセージボトルのようなおしゃれなパッケージは、置いておくだけでお部屋の雰囲気を格上げ!
葉っぱの敷き詰められた容器に内容液を流し込むと、アポセカリー(自然薬局)店内に置かれていそうな素敵な外観に。幻想的で贅沢なダマスクローズの香りがお部屋に優しく広がります。
・参考価格 : 9,180円
Alphabed(アルファベッド)
出典 : http://zozo.jp/shop/georges/goods/6718684/?did=18884966
情景をイメージして調合されたフレーバーのアイテムが人気のAlphabedのリードディフューザー。フレーバー「A」は、イランイランやロータスなどエキゾチックなどを中心とした華やかな香りです。
お値段もディフューザーの中では比較的リーズナブルなので、ご自宅用だけでなくプレゼントにも最適です!
※リードは別売りになっていますのでお買い求めの際はご注意ください。
・参考価格 : 1,620円
G.r.i.m(グリム)
出典 : http://zozo.jp/shop/wego/goods/12912484/?did=28965996
サーフカルチャーをベースにライフスタイルに爽やかな香りを届けるフレグランスブランド G.r.i.mのリードディフューザー。端正なルックスのアルミボトムにウッドリードのコントラストがなんともおしゃれ。
サーフカルチャー好きにはたまらないホワイトムスクの甘い香りがお部屋いっぱいに広がります。男女問わず人気の高いフレーバーです。
・参考価格 : 3,024円
ROSY RINGS(ロージーリングス)
出典 : http://zozo.jp/shop/journalstandard/goods/23718921/?did=44016649
アメリカコロラド州発のホームフレグランスブランド ROSY RINGSのリードディフューザー。 フレーバー「ブラック」は、甘く強い香りを放つ芍薬に柑橘系のブンタンをブレンドした爽やかな香りです。
ボトルの中には自然の草花が詰められており、オーガニックな雰囲気を放ちます。ハンドメイドならではのどこか優しい雰囲気が魅力のディフューザーです。
・参考価格 : 10,800円
Cul de sac-JAPON(カルデサックジャポン)
出典 : http://zozo.jp/shop/beams/goods/10958979/?did=25979249
東京中目黒発、青森ヒバを生かしたホームケアアイテムを展開するCul de sac JAPONのリードディフューザー。青森ヒバとは防虫効果や抗菌効果など様々な効能を有する日本の樹木。
そんな質の高い青森ヒバならではの深い木々の香りは、思わず深呼吸したくなるほど。天然のヒバの木の枝を使ったウッドリードが、ナチュラルな存在感を放っていますね。
・参考価格 : 7,020円
NEOM(ネオム)
出典 : http://zozo.jp/shop/maisondereefur/goods/23837745/?did=44171407
イギリス発のオーガニックフレグランスブランドNEOMのリードディフュザーザー。クオリティの高いエッセンシャルオイルならではの上質な芳香を放つプロダクトが魅力です。
イタリア原産のフレッシュなシチリアレモンにキリッとしたバジル香る、男性にも人気の高いフレーバーです。スタイリッシュで都会的なパッケージは、お部屋に程よい高級感をプラスしてくれること間違いなしです。
・参考価格 : 8,640円
SHIPS days(シップス デイズ)
出典 : http://zozo.jp/shop/shipsforwomen/goods/17369018/?did=35250154
フルラインナップの人気セレクトショップ SHIPSのライフスタイルブランド SHIPS daysのリードディフューザー「SLEEP TIME」。その名の通り、ベット横におけば、優しい香りがそっとあなたを眠りへと導いてくれます。
香りはラベンダーやカモミールなどアロマの中でも特にリラックス効果の高いものばかり。日々のストレスで疲れ切った心を優しく解きほぐしてくれます。
・参考価格 : 3,996円
Dr.Vranges(ドットール ブラニエス)
出典 : http://zozo.jp/shop/unitedarrows/goods/15311967/?did=43960778
「香りの地」とも呼ばれるイタリアフィレンツェ発の高級フレグランスブランド Dr.Vrangesのリードディフューザー。エレガントで高級感のあるパッケージがお部屋の雰囲気をクラスアップしてくれること間違いなし。
柑橘系のベルガモットと相性の良いネロリに、オリエンタルなミルラ、そしてそれら全てのベースとして重低音のように響く沈香のかぐわしい芳香はまるでスパにいるかのような気分に。
・参考価格 : 10,800
まとめ
どのリードディフューザーも、「ただ香るだけ」ではなく「置いてあってもサマになる」アイテムばかりでしたね!
ルームフレグランスとインテリアを一人二役こなすそんな素敵なアイテムでした。
体につけるオードトワレだけでなく、お部屋自体も素敵な香りにしてみてはいかがでしょうか?
本日ご紹介したリードディフューザーなら、お友達や恋人を自宅に招いた時にもきっと見栄えが良いはずです。