ほぼオールシーズン活躍してくれる便利なアイテム、パーカー!
本日はそんなパーカーをかっこよくシティライクに着こなすためのコーディネートのお手本をご紹介いたします。
「Tシャツにパーカー」くらいしか思いつかないという方も、本日ご紹介するコーディネート見ればきっと普段のスタイルに応用が効くはずです。
誰もが知ってる定番コーデ〜ちょっと上級者向けのコーディネートまで幅広くセレクトしましたのでぜひ参考にしてください!
パーカーコーディネートのコツ
綺麗目アイテムと合わせる
出典 : http://zozo.jp/shop/unitedarrows/goods/22106292/?did=41810218
スラックスやジャケット、レザーシューズといった比較的綺麗目のアイテムとパーカーの相性は抜群!
クラシカルな雰囲気のアイテムはかっこ良いけれど、ちょっと近寄りづらい雰囲気を出してしまいますよね。
そんな時こそパーカーを投入すれば、パーカーのもつリラックス&カジュアルな雰囲気がコーディネートのバランスをうまく整えてくれます。
重ねて着る(レイヤースタイル)
出典 : http://zozo.jp/coordinate/?cdid=10803790
夏場は厳しいかもしれませんが、秋冬はパーカーをレイヤーして着ることでコーディネート全体のアクセントになってくれます。
ジャケットを脱いだ後も、一枚でサマになるのがパーカーの良いところ。
テーラードジャケットやコートなどお手持ちのアウターの下にパーカーを着るだけで、コーディネートのバリエーションをグッと広げてくれます。
定番パーカーを今風に着るためのコーディネートお手本15選
パーカー× レザージャケット
出典 : http://zozo.jp/coordinate/?cdid=10676483
ちょっとハードな印象のレザージャケットとパーカーのコーディネート。
レザージャケットの強気な雰囲気を、パーカーの優しい雰囲気で緩和!パンツは綺麗目のチノパンをチョイスしている点もポイントですね。
ワンランク上の甘辛ミックスコーディネートです。
パーカー × ステンカラーコート
出典 : http://zozo.jp/coordinate/?cdid=7956181
ステンカラーコートとパーカーのコーディネート。
ステンカラーコートのもつクラシカルな雰囲気をパーカーで一気にカジュアルダウン!
あえて太めのスラックスをチョイスすることでキマリすぎない、大人の余裕を感じさせてくれますね。
パーカー× スリムフィットデニム
出典 : http://zozo.jp/coordinate/?cdid=9937402
パーカーの鉄板コーディネート。
余計なことはせずにスリムなシルエットのデニムと合わせればスタイリッシュ且つ男前に!
ワンマイルウェアとしてもデート着としても、頑張りすぎない感じが良いですね。
パーカー× スラックス
出典 : http://zozo.jp/coordinate/?cdid=10771675
テーパードシルエットのスラックスとパーカーのコーディネート。
シンプルで軽快なコーディネートですが、スラックスのおかげで上品にまとまっています。
足元には白スニーカーを投入してスラックスの外しもお忘れなく!
パーカー× ワイドパンツ
出典 : http://zozo.jp/coordinate/?cdid=9771398
ワイドパンツとパーカーのコーディネート。
ルーズなシルエットが特徴的なワイドパンツも、パーカーならうまくまとめることができます。
ワイドパンツの裾はあえてロールアップせずに、リラックス感を出すのがポイントです。
パーカー×ダウンジャケット
出典 : http://zozo.jp/coordinate/?cdid=9236041
真冬が楽しみになるパーカー×ダウンジャケットのコーディネート。
ダウンにシンプルなボトムスというスタイルも、下にパーカーを投入するだけで一気にクラスアップ。
9部丈のパンツの裾から白ソックスをチラリと見せることで、同系色のパーカーとうまくまとまって見えますね。
パーカー × ミリタリージャケット
出典 : http://zozo.jp/coordinate/?cdid=8730228
ミリタリージャケットとパーカーのコーディネート。
ミリタリージャケット+パーカーにボトムスはスラックスをチョイスすることで、綺麗目と男っぽさのバランスが絶妙なモテコーデです。
相応のファッションキャリアを感じさせますね。
パーカー× スウェットパンツ
出典 : http://zozo.jp/coordinate/?cdid=7842295
パーカー+スウェットパンツという同系統のアイテムを合わせた非常に軽快なルックスのコーディネート。
「ちょっと近くに散歩」程度の、ワンマイルウェア向けのコーディネートかもしれません。
肩肘張らないリラックス感が好印象です。
パーカー× MA1
出典 : http://zozo.jp/coordinate/?cdid=9421858
MA-1風のミリタリージャケットとパーカーのコーディネート。
無骨で男らしいアーミーライクな雰囲気漂うMA-1風のミリタリージャケットは、如何にして本気感を出さないかがポイントになってきます。
このコーディネートは緩衝材としてジップアップパーカーを投入することで、程よいバランス感を実現していますね。
パーカー× トラックパンツ
出典 : http://zozo.jp/coordinate/?cdid=10758146
サイドにラインが入ったスタイリッシュなトラックパンツとパーカーのコーディネート。
スウェットパンツとのコーディネートよりも、一層アクティブな雰囲気が強まった感じがしますね。
足元は黒の比較的シックなデザインのスニーカーにすることで、「寝巻きっぽさ」を解消しています。
パーカー× イージーパンツ
出典 : http://zozo.jp/coordinate/?cdid=10208789
こなれ感溢れるパーカーとイージーパンツのコーディネート。
リゾートスタイルやアウトドアスタイルにはうってつけのイージーパンツは、パーカーとの相性も抜群!
パーカーの下は画像のようなカットソーも良いですが、綺麗目のシャツにしてみても上品で良いかもしれませんね!
パーカー× テーラードジャケット
出典 : http://zozo.jp/coordinate/?cdid=10758502
定番のテーラードジャケットとパーカーのコーディネート。
テーラードジャケットはシャツやカットソーと合わせると、どうしても「頑張ってる感」が出てしまうのが難しいところですよね。
その点パーカーなら、レイヤーするだけで一気にカジュアルダウン!キャップやスニーカーはジャケットと同色にすることで統一感を出すことができますね。
パーカー× ヒッコリー柄ジャケット
出典 : http://zozo.jp/coordinate/?cdid=9075291
ヒッコリー柄のジャケットとパーカーのコーディネート。
男らしくてカッコ良いのだけれど、いざ合わせるとなるとなかなか着こなすのが難しいヒッコリー柄のジャケット…
そんなアイテムもパーカーをレイヤーすれば、テーラードジャケットのコーデと同様にカジュアルな雰囲気にまとめることができます。
パーカー× 長袖ポロシャツ
出典 : http://zozo.jp/coordinate/?cdid=5064971
パーカーの下に複数枚レイヤーした技ありのコーディネート。
パーカー+シャツ+長袖のポロシャツでコーディネートに奥行きをもたせつつ、それ以外のアイテムはスケータースタイルっぽくシンプルにまとめています。
クラシカルな長袖ポロシャツの雰囲気が全体的に上品さをプラスしてくれていますね。
パーカー× シャカパン
出典 : http://zozo.jp/coordinate/?cdid=10538635
近年トレンドのシャカパンにパーカーを合わせたアクティブな雰囲気のコーディネート。
暑かったり涼しかったり、気温が上下する秋口はこれくらいリラックス感のあるスタイルが楽ですよね。
一歩間違うと体育会系大学生になりかねないシャカパンも、メランジ柄のパーカーと合わせれば大人の休日コーディネートの完成です。
まとめ
マンネリ化しがちなパーカーのコーディネートですが、本日ご紹介したように意外と色々な着こなしの方法があります。
一度クローゼットの中を整理してみると、今まで試したことがなかった組み合わせが見つかるかもしれませんね。
お持ちのパーカーを使って素敵な秋冬コーディネートの参考にしてみてください。