口臭って意外と自分では気付かないもの…自分で気付く頃には時すでに遅し!周りからの印象も意外とダウンしてしまってるかもしれません。
指摘されたりするとそれが逆にコンプレックスになってしまい、延々と自分の口の臭いが気になってしまうなんてことも…
そんな悲しい事態を未然に防ぐためにも、日頃からのオーラルケア(口臭対策)が必須!
本日はオーラルケアのポイントや、気になるお口の臭いに効果的なマウスウォッシュに至るまでご紹介いたします。
口内環境も身だしなみの一つ!しっかり整えて爽やか吐息の素敵男子を目指しましょう。
気になる口臭の原因は何?
どうしても気になってしまう口臭…では原因は一体何なのでしょうか?
歯垢蓄積や歯肉炎など口内環境の悪化
出典 : https://pixabay.com/
オーラルケアを怠ると歯と歯茎の間にはプラークと呼ばれる歯垢ができます。このプラークは放置しておくと、口臭の原因となる「嫌なニオイ」を発生させてしまうのです。
プラークは簡単に言ってしまえば「無数の細菌が固まったもの」なので放置すれば当然、虫歯や歯肉炎の原因となります。最近の医学ではプラークを放置することで、口内だけでなく全身に悪影響があるという研究結果もあるようです。
口内環境の悪化は口臭だけでなく他の病気の原因にもなり得ますので注意が必要です。
疲労や緊張などの生理的要因
出典 : https://pixabay.com/
口臭は虫歯や歯肉炎のみによって引き起こされるものではありません。極度の疲労感や緊張なども引き金になります。
これは疲労や緊張で唾液が不足することによって発生するため生理的口臭とも呼ばれています。
また、朝起きて口の中から良い香りがする人は少ないですよね。これも寝ている間に口の中の唾液が不足することによって引き起こされる生理的口臭の一つです。
日頃から最低限心がけたい口臭対策3つの基本
生理的口臭などは防ぐのが難しいですが、最低限以下の3つは日頃から意識することで、口臭対策になりそうです。
こまめな水分補給
出典 : https://pixabay.com/
先ほど唾液不足が口臭の原因になるというお話をしました。つまりこれは、口内を刺激して常に一定の唾液量を確保すれば口臭が抑えられるということです。
唾液の分泌を促進するために有効なのは「お水」です。人は緊張したり疲れたりすると口の中はカラッカラに乾きます。
乾いてしまってからでは遅いので、こまめにお水を飲んで口の中の潤いをキープしましょう。これだけで生理的口臭はかなり抑えることができます。
無糖のタブレットやガムを噛む
出典 : https://pixabay.com/
無糖のタブレットやガムも口臭対策として有効です。(ただし”無糖”に限ります。甘いガムに含まれる糖分は口内細菌の餌になってしまい逆効果です。)
これはただ「良い香りで口の中のニオイを消す」というような応急処置的なものではありません。タブレットやガムもまた唾液の分泌を促進してくれる効果を有しているからです。
もちろん歯磨きなどと比較すれば優先順位としては一番低いものではありますが、日頃から行える口臭対策の中ではかなりお手軽な方法なのでおすすめです。
朝晩の歯磨きやマウスウォッシュ
出典 : https://pixabay.com/
何を差し置いてもやはり、歯磨きが一番重要です。口の中の細菌量の多い朝方や夜に丁寧なブラッシングを心がけましょう。
ブラッシング時には、歯茎の隙間にあるプラークを除去していくイメージでゆっくり小刻みな動きが有効です。
またマウスウォッシュはブラッシングでは届かない部分の殺菌消毒には有効ですが、マウスウォッシュはあくまで補助的なものなのでブラッシングとうまく併用することが大切です。
マウスウォッシュをしただけで歯磨きした気になるのはNG!
口臭対策に効果的なオーラルケアグッズ10選
ウエルテック コンクールジェルコートF
出典 :https://www.kenko.com/product/item/itm_6929721272.html
歯科などでも置かれていることの多いコンクールの歯磨きジェル。
グルコン酸クロールヘキシジンという成分が歯周病の原因菌をしっかりと殺菌してくれるので口臭予防にももちろん効果的。研磨剤フリーなので歯の表面をいたずらに傷つけることもありません。
フッ素を配合している点もポイントで、毎日しっかり使えばフッ素が歯の表面をコーディングし虫歯予防にも効果があります。
・参考価格 : 1,080円
diem ボタニカルトゥースペースト&ジェル 100g
出典 : https://www.amazon.co.jp/dp/B072Q8XBS9
最近発売したばかりのボタニカルベースの歯磨き粉 diem。植物由来の成分が中心になっているにも関わらず、お口の中をしっかり洗浄!マンダリンの香りがお口いっぱいに広がります。
お口を潤わせるローズマリーエキスなども配合しているため、生理的口臭予防にもなります。
シンプルでデザイン性の高いパッケージになっているため、洗面台に置いてもおしゃれですね。
・参考価格 : 1,296円
WELEDA 歯磨きハーブ 75g
出典 : https://www.amazon.co.jp/dp/B000FQVR2E
スイス発のオーガニックコスメブランド WELEDAの歯磨きハーブ。古くから口内トラブル対策に用いられてきたラタニアやミルラといった植物成分を配合しています。
薬用の製品と比べると効果の面では少々見劣りしますが、刺激も少なく優しい使い心地です。
薬用の歯磨き粉を使いつつ、気分転換にこういったオーガニック由来の歯磨き粉を使ってみると良いかもしれませんね。
・参考価格 : 1,080円
薬用歯磨き粉 オーラパール 75g
出典 : https://www.amazon.co.jp/
これ一本で何役もこなすオールマイティな歯磨き粉、オーラパール。虫歯の進行抑制や歯周病予防、そして歯のホワイトニング効果もある優れものです。
歯茎の腫れや出血を抑える塩化ナトリウム、塩化リゾチーム、グリチルリン酸や殺菌効果のある塩化セチルピリジニウム、イソプロピルメチルフェノールを配合。
さらにマグロゴール400という成分が歯についたヤニなどを除去し美しく白い歯へと導いてくれます。
・参考価格 : 2,160円
ライオン オーラルヘルスタブレット 30粒入り
出典 : https://store.shopping.yahoo.co.jp/haburashihonpoy/10000315.html
ライオンのオーラルヘルスタブレットは、生きた乳酸菌によるアプローチが特徴。歯周病原因菌の殺菌の効果が期待できると言われているTI2711という乳酸菌を配合しています。
必要な菌と有害な菌のバランスを整え、口内環境を正常化、結果として口臭を抑制してくれるのです。
甘さ控えめのクリーンミント味で息も気分も爽やかにリフレッシュできます。
・参考価格 : 679円
大草薬品 オーラケア 20粒入り
出典 : https://store.shopping.yahoo.co.jp/mitsui/0021-4987031120760-10.html
特許成分のオーラバリアを配合した大草薬品のオーラケア。
人間の唾液にも含まれている抗菌成分 ラクトフェリンとラクトパーオキシターゼに着目し開発されたオーラバリアが、口内の有害な細菌を抑制し口臭の発生も抑えてくれます。
カバンの中に忍ばせておけば、アポイント前に、デートの前に、気軽に口臭ケアできますね。
・参考価格 : 1,200円
ライオン NONIO マウスウォッシュクリアハーブミント 600ml
出典 : https://www.amazon.co.jp/dp/B073XNLYTG
モデルのローラさんのコマーシャルでお馴染みのマウスウォッシュ NONIO。殺菌成分CPCが歯周病の原因菌をしっかり殺菌し、その後の発生までも抑制。爽やかなミントの香りでお口をリフレッシュできます。
他のマウスウォッシュと異なり、「長時間殺菌効果が持続する」という点がポイントです。
歯磨き後の駄目押しの消毒として使っていただきたいところですが、起床後どうしても歯磨きをする時間がないときは、NONIOで口ゆすいで出かけましょう。
・参考価格 : 552円
GUM デンタルリンス レギュラータイプ 960ml
出典 : https://www.amazon.co.jp/
歯周病予防に効果の高いGUMのデンタルリンス。NONIOではCPCという殺菌成分のみでしたが、こちらはさらに強力なBKC(塩化ベンザルコニウム)も配合しているため殺菌力の威力とスピードが段違い。
歯周病菌の殺菌に加え、殺菌後に残ってしまいがちな菌の破片も吸着除去してくれます。
洗浄後も殺菌成分がしっかりと歯と歯茎の隙間に残ってくれるため、長時間の殺菌効果も期待できる優秀なマウスウォッシュです。
・参考価格 : 1,296円
オーラルピース マウススプレー&ウォッシュ 30ml
出典 : https://www.amazon.co.jp/
外出先でもサッと手軽にお口をリフレッシュできるオーラルピースのマウススプレー&ウォッシュ。歯周病の原因菌殺菌に効果の認められている植物由来成分 ネオナイシンがお口の隅々までしっかり洗浄してくれます。
ミント&梅風味というちょっと変わったフレーバーですが、普通のミントよりも刺激が少なく使いやすいようです。水に薄めればマウスウォッシュとしても使えるので、これ一つで二役!
・参考価格 : 1,080円
EO オーガニックマウススプレー
出典 : http://www.cosme.net/product/product_id/10064027/sku/829589/image/358174
ピュアなエッセンシャルオイルを贅沢に使用したコスメアイテムを販売するEOのマウススプレー。消臭成分にオールスパイスやクローブといった、スパイスとしても用いられる天然精油を配合。
上質な精油の香りとメントールのおかげでスーッと爽やかな使い心地が思わずクセになります。
スマートなパッケージなので、カバンの中やポーチなどにそっと忍ばせておいてもかさばらないのも魅力です。
・参考価格 : 1,080円
心理的口臭症には注意しよう!
出典 : https://pixabay.com/
ここまで口臭の原因や対策グッズなどを紹介してきましたが、大切なのは「気にしすぎないこと」です。
自分の口の臭いが気になって相手とうまく話せなくなってしまうといった、心理的口臭症を患い、日常生活に大きな支障をきたしてしまう場合も多いようです。
色々な企業が自社のオーラルケアグッズを販売促進するために、不安を煽るような広告コピーを打っています。これらを鵜呑みするのではなく、今の自分の状態に有効なものを見極めて、適宜適切なオーラルケアをするようにしましょう。
「自分が思っているほど相手は私の口臭の有無について関心がない」という意識を持つことが大切です。