秋口から冬にかけて活躍するのがスイングトップ!
ファッションフリークな方々からは人気の高いスイングトップですが、街を見ているとまだまだ一般受けはしていない様子…
確かに若い方にはちょっと馴染みのないアウターの一つかもしれませんね。
本日はそんなスイングトップの魅力を知ってもらうべく、着こなしのお手本コーディネートをピックアップしました!
一着持っていればコーディネートの幅をぐっと広げてくれるアイテムですので、まだお持ちでない方はこれを機に今期は購入を検討して見てはいかがでしょうか?
スイングトップコーデをまとめる3つのコツ
ボトムスとメリハリをつける
出典 : http://wear.jp/wear10034/9258250/
アーム部分が太め、丈は短めと言う独特のシルエットのスイングトップ、これを着こなす上で大切なのは、ボトムスでメリハリをつけることです。
細身のパンツや、裾にかけて緩やかに細くなるテーパードシルエットパンツなどと合わせるとかっこよくハマります。
さらに、スイングトップのフロントジップは閉めずに開けておいたほうが、軽快さを醸し出せますよ。
あえてルーズに合わせる
出典 : http://wear.jp/haru149/9828152/
あえてボトムスも太めをチョイスしてルーズなコーディネートにしてみるのもスイングトップ着こなしのコツ。
ルーズ感で魅せるスタイルはちょっとだけ難しいですが、ポイントはVANSなどの短靴を履いて足元をスッキリさせること。
上から下までルーズすぎると本当に野暮ったくなってしまうので注意が必要です。
小物で差をつける
出典 : http://wear.jp/twothings2008/6370842/
スイングトップ自体はシンプルなデザインのアイテムが多いので、普通にボトムスと合わせただけだとちょっとだけ寂しい感じがしますよね。
そんな時は、ニットキャップやメガネなど小物を投入してカバーしましょう。
モノトーンカラーの多いスイングトップに対して、小物はビビットカラーをチョイスすることでアクセントにもなります。
スイングトップのお手本コーディネート 14選
スイングトップ × スラックス
出典 : http://zozo.jp/coordinate/?cdid=10253220
綺麗目のスラックスとスイングトップを合わせたコーディネート。
下には、シンプルなクルーネックのカットソーをチョイスしてる点もGOOD。
9部丈のスッキリしたパンツとの相性も抜群です。
スイングトップ × フレアパンツ
出典 : http://zozo.jp/coordinate/?cdid=9529547
古着感を感じさせるならフレアパンツとのコーディネートがおすすめ。
ゆったりとしたシルエット同士のアイテムであえて”野暮ったく”見せる上級者テクニックです。
わかっている感じの無骨さが逆に好印象です。
スイングトップ × ワークパンツ
出典 : http://zozo.jp/coordinate/?cdid=9553570
男臭いスイングトップとワークパンツの相性はやはり抜群。
ワークパンツの中でも比較的細身のシルエットを選ぶことで、適度な上品さもプラス。
ネイビーをベースにしたトーンが、落ち着いた印象を醸し出しています。
スイングトップ × カットオフデニム
出典 : http://zozo.jp/coordinate/?cdid=10808177
裾が切りっぱなしになっているカットオフデニムとのコーディネート。
カットオフデニムといえば、西海岸を感じさせるリラックスアイテムの一つですが、スイングトップと合わせることで一気に男っぽさを醸し出してくれます。
全体的なコーディネートの力加減が絶妙ですね。
スイングトップ × タイ
出典 : http://zozo.jp/coordinate/?cdid=5371490
もともとはイギリスのアイテムのスイングトップ。シャツやネクタイとの相性は言わずもがな最高です。
ネイビーに赤いの切り替えを施したスイングトップやクラッチバッグのおかげでフレッピーな雰囲気すら感じさせます。
シャツにネクタイをしめた分、他のアイテムでなるべくカジュアルダウンしていくのがポイント。
スイングトップ × ストリートテイスト
出典 : http://zozo.jp/coordinate/?cdid=9219895
刺繍やプリントの施されているスイングトップなら、ストリートテイストで合わせてみましょう。
丈詰めはあまりしていないルーズ目のデニムを数回ロールアップ、スニーカーはadidasなどの短靴をチョイスするのが吉。
ちょっとだけやんちゃ感のある、大人のストリートミックスコーデ。
スイングトップ × テーパードデニム
出典 : http://zozo.jp/coordinate/?cdid=10723053
スイングトップを用いたコーディネートの中で一番簡単且つかっこよく見せるならテーパードデニムと合わせるのがおすすめ。
袖周りが野暮ったく、裾はタイトという独特のシルエットが特徴のスイングトップを活かしてくれます。
上下のカラーリングが同系統なら、ビビットカラーのソックスを投入するのも良いですね。
スイングトップ × チノパン
出典 : http://zozo.jp/coordinate/?cdid=9555780
チノパンと合わせればワークテイストのコーディネートが完成。
野暮ったさを回避するために、チノパンの裾をロールアップするのもポイントです。
シューズをスニーカーではなく、レザーシューズにすることで大人のワークテイストを演出することができます。
スイングトップ × ワイドパンツ
出典 : http://zozo.jp/shop/hare/goods/21399979/?did=40853947&rid=110747576
フレアパンツにも似たワイドスラックスと合わせたコーディネート。
タイトなシルエットのスイングトップと合わせAラインを強調することで、ワイドスラックスの野暮ったさをうまく活かしています。
スイングトップ × ホワイトデニム
出典 : http://wear.jp/shogo2460/6264412/
爽やかなホワイトデニムと合わせたコーディネート。
イギリスのクラシカルなスイングトップが、ホワイトデニムによって見事に西海岸のリラックススタイルにカジュアルダウンされています。
足元はVANSなどの短靴で軽快にまとめましょう。
スイングトップ × ジョガーパンツ
出典 : http://zozo.jp/coordinate/?cdid=10764579
細身のジョガーパンツと合わせることで、スポーティーな印象をプラス。
ジョガーパンツならスイングトップとのメリハリもつけやすくコーディネートもしやすいですね。
ちなみにジョガーパンツは、ユニクロやジーユーでも手に入るのでスタイリングの敷居も低めなのがGOOD。
スイングトップ × ウールパンツ
出典 : http://wear.jp/ur_yanagihori/8724570/
秋後半から真冬にかけて楽しみたい、ウールパンツとのコーディネート。
ほっこりとした温もりと、こなれ感を演出できます。
下に着ているタートルネックニットもまた、スイングトップのタイトさと合間って好対照です。
スイングトップ × 肉厚スウェットパンツ
出典 : http://wear.jp/oku230/5417623/
肉厚のスウェットパンツと合わせたリラックス感漂うコーディネート。
シューズはレザーシューズ、キャップはニットキャップを投入し全体的な力加減のバランスが抜群です。
ジョガーパンツと並んで秋冬はスウェットパンツを合わせるとスタイリングに応用が効きそうですね。
スイングトップ × タックパンツ
出典 :http://wear.jp/takeda1123/6819259/
テーパードシルエットのタックパンツを合わせた、緩めの雰囲気が絶妙なコーディネート。
全体的にアイテムの重心が下に行くよう意識することで、良い意味で脱力感を醸し出しています。
ちなみにタックパンツはumit benan(ウミットベナン)。さりげなくハイブランドを投入するのはまさに上級者の風格です。
まとめ
スイングトップって意外といろんなコーディネートに応用がきくことがお分りいただけたかと思います。
下に着るトップスはもちろん大切ですが、何より”ボトムスとの相性”を意識することが大切です。
トレンドなどをうまくミックスしながら自分だけのコーディネートを考えてみても楽しいかもしれません。
その際はぜひ本日ご紹介したコーデを参考にしてみてくださいね。